だれかの役に!

だれかの役に!

日々の経験、思うことを記録に残したくて始めた自己満ブログ。豆腐メンタルの私の経験が誰かの役に立てたら良いなー。マイナス思考気味で人生いろいろあるけどそれが自分!嫌いじゃない!

HSPのこと知りたい!

HSPとは、Highly Sensitive Person の略で、特に繊細な人のこと。

日本人に5人に1人はいるらしい。私もその一人だと思う。

 

HSPに共通する特徴は、

*疲れやすい

*心の境界線がもろい

*刺激に敏感すぎる

*人の影響をうけやすい。

*自責や自己否定が強い

*予感や直感が強い

 

チェックリストの例を挙げると・・

 

1.いつも自分を責めたり、否定したりしてしまう。

2.小さな音や雑音が気になる

3.いつもビクビクしていて、すぐにあせってしまう。

4.一度悩みを抱えると抜け出せなくなる。

5.部屋をキレイに片付けることができない。

6.怒りをうまくコントロールできない

7.自分より他人に決めてもらうことが多い

8.相手の感情に自分の気持ちが左右されることが多い。

9.すぐ人を好きになり、恋人に依存したりしてしまう。

10.子供のころから親に支配されていると感じる。

11.複数の仕事や業務を同時進行することができない。

12.小さな失敗でも激しく動揺してしまう。

13.怒っている人やトラブルを見ると落ち込む

14。寝つきが悪く、ぐっすり眠ることができない。

15.芸術や音楽に深く心を惹かれる。

 

など。。

すべてではありませんが、当てはまるものが多いほどHSPな気質を持つ可能性があります。

 

HSPは性格ではなく、生まれ持った気質。

背の高い人が身長を縮めることができないように、繊細なひとが鈍感になる、気付かずにいることはできません。

HSPの人は心の豊かさを持ち、思いやりにあふれています。

良心的な人も多いです。

 

生きづらさはあるけど、その分人より感動の幅が広いのかなって思います。

私も最近知ったばかりなので、もう少し勉強します。

 

もっと知りたい!った方は以下の本おすすめします。

HSPを知るきっかけになった本

*読んでて涙が止まらなかった本

マンガ部分もあり、1ページずつ1つのテーマの説明になっててわかりやすい。

*マンガ部分もあり読みやすい

*最後に、HSPとは関係ないけど、読むとなんだか元気がもらえる本。

今の時代に、仕事が選べる時代に生まれたこと自体幸せなんだなって思わせてくれた本。

 本読んで、現実逃避して、元気もらって。。

派遣更新or 辞める

今現在、私は今やってる派遣の仕事を更新するか、辞めるか非常に迷っている。もうすぐ返事をしないといけない。

仕事を始めて4ヶ月。アシスタント事務の仕事と思ってたら営業という立ち位置で、自分で判断して物事を進めないといけない。正社員と同じ仕事をさせてもらって、正社員と同じように扱ってもらえて、すごく貴重な経験をさせてもらってるけど、すべての問い合わせ、責任は営業の私にくる。仕事量が多くて、いつも頭をフル回転させて仕事をしているが、まだまだ覚えることも多くて、先が思いやられる。何よりも、今まで経験したことのない頭がパンクし、爆発しそうな感覚と、毎朝の吐き気がつらい。

仕事の切り替えがうまくない。休みの日も仕事のこと考えちゃうし、夢にだって出てくる。。

 

前はオフィスワークの息抜きの仕方がわからないと悩んでいたけど、いつの間にかその悩みはなくなった。変わったことといえば、席替えして話相手ができたこと。意識してトイレに頻繁に行くようにしたこと。

 

年が明けると繁忙期になる。それがめちゃめちゃ心配。今の状態でこれなのに、私は心も折れてしまうんじゃないかって。会社に時給交渉もしたけど、ダメだった。こんな業務量で今までやったた派遣の中で一番安い。。

 

派遣だし、やめればいい。そう思う。

けど、やっぱしここまで教えてくれた方々に申し訳ない気持ちになってしまう。

そして続けることができない自分が悔しい。

周りの人にまた仕事変わったんだと思われるのがつらい。

新しい環境にまた入っていくのも怖い(また変な会社だったらどうしよう。自分の見る目に自信がない。。。)

 

自分の人生なんだからやりたいようにやればいい。

そうは思ってるんだけどなぁ。

この仕事の先に何をやりたいか・・・と思うと、今の仕事は意味があるのかわからない。

 

堂々巡り。決断ができない。

自分が何を重視して、何は妥協できるのか整理しないと。

何よりも、人より体が強くないっていうのが一番大きいネックなのかもしれないな。

自信がない。真面目すぎる。自分をいじめている。

火曜ドラマ「僕らは奇跡でできている」第6話で、育美役の栄倉奈々が言ってたセリフがわかりすぎて涙が止まらなかった。

 

言ったじゃないですか、自分にいらっとしたり、落ち込んだりするなら料理教室やめればいいって(料理教室に入会したのに全然行けなくてイライラしたり落ち込んだりしてる)。確かに、そうかもしれません。だけど私はやめたらやめたでこう思うんです。入会したのにやめた自分がだめなんだって。辞めても一緒なんです。いや、それ以上に落ち込むと思います。

・・・自分をいじめてしまうんですね?

私が言いたいのでは、私はそれだけ真面目すぎるってことです。

・・・本当はどうしたいんですか?

 

自信がないんです。ないから、本当の気持ちがいえなくて。ないから自分がどうしたいかより人にどう思われるかが重要で、こうしなきゃだめ、っていつも自分責めて。そうやって自分をいじめて。自信がないから腕のいい歯科医(ドラマ内)って思われたくて、勉強して。わたしはうさぎです。自分はすごいって証明したいんですよ、本当は自信がないから。ほんとは自分が嫌いみたいです。どうやったら自分と仲良くなれるんですか?

 

 

 

知りたい。私もこの答えが知りたい。けど。答えなんてないんじゃないかと思う。それだったら自分が意識して考え方、感じ方を変えていくしかないのかな、と。

自分をいじめているという意識はしたことなかったなぁ。自分を守れるのは自分と思ってはいたけど、いじめてるのも自分だったとは。。。衝撃。

自分の考え方次第で幸せにだって不幸にだってなれるのは知ってるんだ。頭ではわかってるんだよ。けど、なかなかできないんだよ。どうしたらいいの?

 

バンクーバーVSトロント

(2012年に書いた記事です)

 

翻訳通訳のクラスでやったプレゼンのタイトル

いろいろ考えた結果プレゼンもしやすく興味を持ってくれる話題かなと選びました。

バンクーバートロント、どちらも8ヶ月くらい住んだ私の視点から発表してみました。トロントニアンの先生の前に総合的にバンクーバーの方が好きと堂々発言。笑


バンクーバートロントで迷う人が多いとも聞くので、(私の場合はバンクーバーカルガリーで迷っだけど)
私の実体験か感じたこと書いてみます。

東京と大阪が違うように、バンクーバートロントもだいぶ違うと思います。

[みんな:02]バンクーバー[みんな:03]
自然がいっぱい。海もほぼダウンタウンにあるし、山もたくさんある。冬にはスカイトレインの中でボードをそのまま持ってウェア着て、スノボに向かう人を良くみた。ボードも公共交通機関で行けるからバスパス持ってれば楽々。

アジア人と白人さん。特にアジア人が多くて、日本語よく耳にする。見た目アジア人方はその国の言葉しゃべってることが多い。ダウンタウンには留学生と観光客が多いと聞いた。

人が優しい。困ってたら話しかけてくれる。バス降りるときもみんな運転手に"thank you "って言っておりる。
朝の通勤時スカイトレインの中でも家からマグカップ持ってきてなんか飲んでる人いる。
アイスホッケーの時期はみんなカナックス(バンクーバーチーム)のユニホーム来てる。銀行員でさえ着てる。そしてバスの行き先にもいつも"Go カナックス Go"の文字。笑

日本人、留学生が多いから比較的家、仕事が見つけやすいと思う。日本人クラシファドサイトJP Canadaで結構家も仕事の更新も頻発。日本のお店もあって日本食も手に入りやすい。


平均家賃はトロントより低い。最低時給もトロントより安いけど。

夏以外はほぼ雨。たまに晴れてもスコールみたいな雨。夏は窓開けてればすむくらいカラッとした暑さ。

大型ショッピングモール、大学とかは郊外。



[みんな:04]トロント[みんな:01]

ダウンタウンバンクーバーダウンタウンより約4倍ぐらいかそれ以上あると思う。
いろんな駅の周りが栄えてる。遠くへ行ってもそこそこで栄えてる。

いろんな国のエスニックタウンがある。ギリシャ料理が食べたくなったらグリークタウン、韓国料理だったらコリアンタウン行けばいいから比較的楽。笑

スノボできるような山は全然ないけど、トロントアイランドから見るトロントの夜景は素敵。

本当多国籍。トロント来てバンクーバーに比べて黒人さんの多さにびっくり。けど今は何にも感じなくなった。
見た目はアジア人がでも流暢に英語話してる人が多い。英語を聞く機会がバンクーバーよりもっと多いと思う。

バンクーバーよりは人が冷たい。けどもちろん日本と比べたら優しい。

ブルージェイズ(メジャーリーグ)のユニホーム着てる人は見るけど、個人って感じかな。

夏、フェスティバルが多い!
そして芸能人に会えるチャンスもバンクーバーに比べて多い。コンサート、国際映画祭とか。

日本人を見かけることが少ない。遊べる範囲が大きいから散らばるのか、元々バンクーバーより少ないのか?

驚いたのは、物価がバンクーバーより低く感じたこと。お店がいっぱいあるから、安いとこ探せば見つかるんだと思う。

日本食スーパーはなく、ジャパレスもほぼ韓国人か中国人経営。けどもちろん日本食はアジア系スーパーで手に入ります。

仕事、家の求人、募集はバンクーバーに比べて少ないと思う。

ランゲージエクスチェンジのグループとかいくつかあるし、日本人が少ないせいか日系会館?とか日本人のつながりも強い気がする。そして別のとこで出会った友達と友達がつながってたり、日本人コミュニティ小さい!

冬は暗く寒いけど、トロントは比較的晴れの日ばかり!けど夏は暑い!湿気もだいぶある!


学校の面だと、トロントバンクーバーも学校はたくさんあるし、
水準も同じくらいなんじゃないかと思う。


わかりにくく書いてしまったけど、
違いはだいたい書きました。自分の周りの環境によっても見えてくる部分は変わってくると思うので、本当に私の視感です。


結論を言うと、
自分がどんな風に過ごしたいか、何を
求めてるか、好みは何かによってどちらが合ってるか、好きになるかはだいぶ違うと思います!

持ってきてよかったもの(カナダワーホリ)

(2012年に書いた記事です)

昨日でカナダ滞在歴1年1ヶ月。意外に持ってきて(持っててよかったなぁ)と思うもの紹介。

○ちょっとドレス風ワンピース
  ・・・ESLで出会った友達の結婚式に参加。ファームステイの時にウクライナ人文化のニューイヤー、クリスマスパーティーに参加

○ネックウォーマー
  ・・・スノボ用に持ってきたけど、冬寒くてふつうに使ってた。
○厚めの靴下
  ・・・これもスノボ用で持ってきたけど、ファームステイのときに大活躍。(極寒マニトバ州だったから!?)

○ハンドクリーム
  ・・・日本でほとんど使わないから念のためだったけど、こっちの冬乾燥!!毎日必要だった。

○ファイル数冊
  ・・・学校で配られるプリントが半端なかった。いつか使うかもと捨てられなくてとれあえずファイルに保管。

○置時計
  
○旅行用シャンプー・リンス・ボディーソープ
  ・・・容器を愛用。旅行行くときに使ってるシャンプーとか詰めてもってく。(滞在は基本ホステルなので;)


○水筒
  ・・・これは持ってくればよかったもの。こっちでタンブラー(スタバ)買ったけど、タンブラーの寿命は短く、すでに2,3回買い換えてるから(使いすぎ?)。節約のために必須。

○インスタントお味噌汁
  ・・・お酒飲んだ次の日にはとっても癒される♪やさしいこの子たちが必要。
     こっちのカクテルって全部強い気がする。この前初めてカシスあるって言われて飲んだけど、全く日本のものと違かった。。ウォッカとかとのカクテルっばっかり。


○マスク
  ・・・元々のど乾燥しやすいのでだいぶ必需品なんだけど、こっちになかなか日本みたいなマスク売ってない!ドラッグストア結構見たけど、ごっつい、型になってる(?)マスクしかみつからなかった。で、探しに探した結果、100円ショップ(DOLLARAMAではない)で発見。



意外ってほど意外じゃないけどこれくらいかなぁ~?

完ぺき主義?責任感が強い?

(2018年8月頃書いた記事です)

 

最近、夕方になるとすごく空と雲が茜色に染まってる気がする。毎回気づくと、きれいー!って感動する^ ^

 
 
つい1週間前の記事で新しい仕事のこと書いたけど、今はいっぱいいっぱいなって、自分を責めて、仕事行くことが、毎日がつらくなってきてしまった。
 
 
やっと職場の同期に近い方に相談できたんだけど、責任感強いからって…
今まで言われたこと多かったし、自分で自分を追い込んじゃうのも、わかってるから、対策してたつもり、だったんだけどな…
 
 
だから派遣を選んでるのだってあるし…
 
 
あーやっぱり私は仕事が長く続けられないんだー
みんなができてることができないんだー、って落ち込んできている…
 
 
で、調べてたらこれ大いに当てはまると思った…
 

特徴1:自意識過剰で、他人の評価が常に気になる

自分で言うのもおい!だけど、本音は、基本的に仕事は頑張るからできるほうだと思い込んでいる。そしてその評価を非常に気にする
 
 

特徴2:責任感が強く、妥協できない

妥協の仕方がわからない。

特徴3:理想が高い

全力投球しないと不安
私の周りがみんなできる人だから比べてこうなってしまったのかな?実はみんないろいろあるのに言ってないだけなのかな?
 

特徴4:失敗することが怖い

ほんとこれ。いつからなのかわからないけど、失敗すること、人に迷惑かけることが非常に怖い。
 
◆「できる」と確信するまで動かず、始動が遅れやすい
これこれ!今の仕事で企業に電話する前に何分か時間かけて言うこと整理して、書き出すもんね、電話するの毎回ドキドキだもんね、
 
◆ゼロイチ思考に陥りやすい
これね。仕事続かない→自分は社会不適合者の考えすぐ出でくるからね。
 
◆過去の失敗をいつまでも気に病む
失敗を反省して次に活かすことは大事ですが、完璧主義者にとって、失敗の傷は心に残ってしまうものです。そのため、過去の失敗にとらわれていつまでも気に病んだり、新しいチャレンジに二の足を踏んだりすることがあります。
 
ほんとこれ!銀行の仕事が上手くできなくて、適応障害パニック障害になって以来、正社員と仕事に対して恐怖心が大きすぎる!だから仕事をなかなか受けられない!
 
 
自分生きづらいなー(´-`).。oO
 
同じような皆様、がんばりすきず、がんばりましょう!
 
 
以下、私の備忘録のようなものなので読みたい方だけどうぞ。
 
*どういう時にこれをやって、どういう時にはこれをやるってのがわからない。今だからなのか、ルールが決まっていないからその人のやり方なのか、自分でも整理できず、とりあえず言われたまましてるけど、これからが不安。聞いても聞きたかった答えが返ってこなかったり、これはこーだからって言われて、えっそれは通常なの?このパターン特有なの?って先をどんどん考えてしまって自分でもわからない
 
*意味のわからないまま、言われた通り企業に電話して、言われたことだけ聞くだけだとダメなことが多かったから、できる限り自分が思いつく聞き出せること聞いて、頭がこんがらがりながら、指導者に報告して、あれ聞いた?って言われて聞いてなくて、ガーンって思いながら同じ方に何度も電話して…さらに頭がこんがらがって、報告するも、そこまで聞かなくて良いことが発覚…もう早く言ってよ!って!
 
*同時進行が苦手すぎる…いろんな案件を同時にやってるから、いろんなことが、ミックスになっててパッて言われた時に違う案件のこと言っちゃったりして注意されて自己嫌悪…
 
*体がずっと重い…治したくても治し方がわからない
 
*余裕がないせいか、指導者に嫌味なこと言われるとすぐ傷つく…最初の頃は鈍感にできたけど、今は言われると自分を責めてしまう…
 
*仕事についていけてないような気がして、自分が情けない。
 
*何ヶ月後には自分で判断してやらなきゃならないと思うと気が思い。
 
*お客様に渡す物に自分の名前が入ってて少しやりがいを感じた。
 
*うまく息抜きができない!機械のようにカタカタやってて周りとも話していない
 
*ビクビクしている。落ち着かない。
 
 
がんはれ私!
がんばりすぎず、がんばれ私!

だれかの役に

(2018年7月頃に書いた記事です)

 

未経験の事務に挑戦します。

 
腰痛持ちなのに、ずっと座ってられるか…接客しないで耐えられるか…コツコツできるか…ものすごく不安なんですが、とりあえずやってみます。
 
何もしない毎日がつらすぎるし、視野もどんどん狭くなってくので、不安でしょうがないけど決めました。
 
 
本音を言えば早く結婚して接客のパートがしたい。笑
 
 
 
仕事を始めるにあたって、派遣会社の診断テスト的なものがあって、受けた結果。
 
 
チームワークや和を大切にするタイプ。コツコツ前向きに努力する姿勢もある。しかし自分の判断に自信が持てない。自分より相手を尊重する姿勢が強い。どちらかといえば行動力があるが、上昇志向に欠け、競争心を持って取り組む傾向はない。
 
 
ストレス耐性 弱い部分
①評価・評判
②理想と現実のギャップ
③仕事の負荷量・責任感
 
 
その通りだなと思った。
 
①上司から、周りからの評価、評判をめちゃめちゃ気にする!承認欲求?できる人に思われたいって気持ちが強くて、自分で自分にプレッシャーかけて追い込んで体調悪くなる…
自分主体で生きる!!周りの人がなんて言ったって、自分の人生だから自分が良ければ良いんだ!!この世界を作り出してるのも、周りを作ってるのも自分だって考える!!
 
 
②優等生寄りで生きてきたから、自分はもっとできるって思ってるんだけど、実際はそうじゃなくて、仕事で何度やっても頭に入らないこととかあって、そんな自分に傷ついて、自分は心弱いんだー普通の人ができることができないんだーわーってなる。
学生時代の勉強とは違う!元々自分は得意なことしかすんなり頭に入らない!そんな自分を受け入れる!別に実際そんなにできる自分じゃない!できない自分が当たり前って基準に!
 
 
③責任感強いんだよねー、他の人に比べたら全然責任ない仕事なのに、責任感が強くてミスするのが怖い!!
責任の少ない仕事をする!全体像捉えて、その中ではだいぶちっぽけなことって思う!できなくて当たり前、ミスして学んでいくんだ!!
 
 
 
自分主体で考えて、自分の人生、だれのものでもない!を意識して頑張ります!